艦これ・2024夏イベ・E4-3『ビアク沖遭遇戦』③海域拡張ギミック&第二戦力ゲージ削り攻略
攻略の流れ
- 第一戦力ゲージを攻略する【攻略記事】
- 輸送ゲージを攻略する【攻略記事】
- 海域拡張ギミックを攻略する【攻略記事】
- 第二戦力ゲージを攻略する(+任意で装甲破砕)【攻略記事】
本ページでは「
3.海域拡張ギミックを攻略する」「
4.第二戦力ゲージを攻略する(削りまで)」を進めていきます。
Phase3:海域拡張ギミック攻略
E4-3ボスマスを出現させるギミックを攻略していきます。
難易度別ギミック解除条件
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
Hマス勝利 |
S×2 |
A以上×2 |
A以上×2? |
A以上×2? |
Eマス勝利 |
S×1 |
|
|
|
Vマス勝利 |
S×3 |
A以上×3? |
A以上×2? |
A以上×2? |
各ギミック攻略
↓クリックでタブ切り替え↓
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
Hマス勝利 |
S×2 |
A以上×2 |
A以上×2? |
A以上×2? |
Eマス勝利 |
S×1 |
|
|
|
ルート
A→A2→B→D→F→F1→G→H
A→A2→B→D→E
駆逐2以上、高速統一、潜水艦0、索敵値一定以上を満たしていればこのルートを進める?
マス |
タイプ |
陣形選択など |
A |
潜水 |
警戒陣or単横陣 |
B |
通常 |
警戒陣 |
F |
空襲 |
輪形陣 |
F1 |
通常 |
警戒陣or単縦陣 |
G |
空襲 |
輪形陣 |
H |
通常 |
単縦陣 |
甲だけEマスS勝利が必要
敵編成例
編成例:遊撃部隊【札「渾作戦部隊」】
戦艦2・正規空母2・軽空母1・駆逐2
※高速統一
画像例の艦選定について
- 駆逐2以上・潜水艦0・高速統一を満たせば基本的にはどういった編成でもA1マスを回避して進めるっぽい?
- E4-1、E4-2で使用した艦に加えて空母や戦艦などを追加
- アメリカ戦艦はE5にアイオワ位を残しておけばいいのかな?ということで投入(一応サブ)
- 制空値
- Hマス優勢となるよう調整(以下は航空隊2部隊Hマスに劣勢×4出した想定)
- 対潜装備
- 1戦目潜水マスなので可能な範囲で対潜装備を
- 画像例は装備の関係上対策が難しいしめんどくせぇので東海で処理しています(ギミックマスでの火力が足りない場合はそちらに回しましょう)
- 備考
- 道中F1マスは警戒陣を使いつつ戦艦の火力で抜ける想定
- もうちょい軽量編成で行く場合は煙幕などの仕様を検討
- 戦艦か空母を減らして魚雷カットインを増やすのもあり(画像例はほぼ昼に倒しきる想定)
基地航空隊
|
目標 |
半径 |
備考 |
第一 |
H(E) |
7(6) |
|
第二 |
H(E) |
7(6) |
|
第三 |
A |
6 |
Hマスや他の道中に使ってもOK |
支援艦隊
↑ギミック選択へ戻る↑
ギミック達成後
第二戦力ゲージのボスマスが出現するので、そちらの攻略を進めていきます。
Phase4:第二戦力ゲージ攻略(削り)
ルート
T→T2→U→U1→U2→V→W→(X)→Z
マス |
タイプ |
陣形選択など |
T2 |
潜水 |
第一 |
U |
夜戦 |
警戒陣 |
U1 |
空襲 |
第三 |
V |
通常 |
第二(戦艦特殊砲撃が出ない陣形) |
W |
通常 |
第二(戦艦特殊砲撃が出ない陣形) |
Z |
ボス |
第四(戦艦特殊砲撃発動陣形) |
敵編成例
編成例1:水上打撃部隊(高速+統一)【札「渾作戦増援」】
第一艦隊:戦艦4・正規空母1・重巡級1
※高速+統一
画像例の艦選定について
- 現時点では暫定なので後で替えるかも。大和はE5でも必要そうですね
- 友軍がかなり強ければ大和無しでも夜戦スナイプでワンチャンみたいな形で行けなくも…?(択をほぼ減らせないので超辛そうですが)
- 高速+統一
- 通常大和型を1隻入れるとXマス、2隻入れると更にYマス経由となりますが、高速+統一にして一定以上の索敵値を満たすことで、どのような編成でも最短ルートを進むことが出来ます
- 速力はタービンと高圧高温缶をセットで装備することで向上させることが出来ます(低速などなら缶の必要数が増える)
- 大和型は★7以上の新型缶1個とタービンで低速→高速+にすることが可能。装備の関係上、★7以上の新型缶は最低2個は欲しいです
- また艦娘によっては★7以上の新型缶1つのみで高速+にすることも可能
- 制空値
- ボスマス優勢となるよう調整(以下はボスへの航空隊はなし想定)
- 制空値が足りない場合はボスに航空隊を出すなどして調整
- 索敵値
- 調整点
- タッチの火力と発動率が低下してしまいますが、2番目に配置している大和型改二は弾着出来るように電探ではなく水偵を装備させています(Wマスのネ改を安定して倒せるよう)
- 空母は一応攻撃出来るようにしています。ボスマスは防空がクッソ強く画像例だと3割くらいで棒立ち。道中や航空戦火力優先でF4U-7にしていますが、ボスマスでの割合ダメ優先なら同じく制空を稼げて射撃回避がより高い「零戦62型(爆戦/岩井隊)」に変更も検討
第二艦隊:軽巡1・駆逐3・重巡級1・潜水(伊201か伊203)1
※高速+統一
水上打撃部隊の条件を満たしているなら戦艦など何を入れてもOK
画像例の艦選定について
- 駆逐艦は特効補正のある艦を中心に採用
- タシュケントは4スロで補助役として使いやすいので。E5でも同じように使える場がありそうなので注意(サブ艦使用)
- 重巡は補強増設空いている艦から適当に選んでいるだけです。サブ艦ありでも極力1回出したら使わないようにはしているので出していませんが、最上改二特とかでも良さそう
- 高速+統一
- 潜水艦
- Uマスやボスマスでの軽巡新棲姫の攻撃を一挙に引き受けてくれるので潜水艦を編成しています
- 高速+に出来る潜水艦は伊201か伊203のどちらかのみなので、いない場合は他の艦に変更しましょう
- なおVやWマスには先制対潜を行う敵艦がいるため、支援や基地で落としきれないと大破する可能性があります(私はダメコンを使わないでのプレイとなるので持たせておらず大破することもありませんでしたが、一応持たせておいても良いですね)
- 対潜装備
- 1戦目潜水マス対策で可能な範囲で対潜装備を
- Cond値49(自然回復最大値)で出撃し、ここでS勝利を取る想定です
- 対潜要員は一隻でも良いですが、東海くんが「ソ級1隻に全集中じゃ~!」などおふさげをする可能性もあるので、安定のため2隻体制にしています
- 対潜要員1隻でも行けなくはないので、ボスマス重視の場合は重巡級などに変更
- 備考
- 夜戦連撃での割合中心装備にしています(重巡や軽巡はボスマスでの第二艦隊処理による夜戦的本体への移行率向上も期待)
編成例2:水上打撃部隊(Xマス経由)【札「渾作戦増援」】
基地航空隊
|
目標 |
半径 |
備考 |
第一 |
V |
3 |
敵制空値0 |
第二 |
W |
4 |
敵制空値0。ボスマス制空値が足りない場合はここをボス用に |
第三 |
T2 |
5 |
潜水マス対策の東海 |
- 制空値が足りなくて第二航空隊をボス用に調整するならこんな感じで(行動半径7)
- 編成画像例で艦戦1を彩雲に変えるなどした場合、上記を1回当てれば優勢(W・Zのように分散してもOK、Wマス大丈夫そうだったので途中からこちらの形でやりました)
支援艦隊
どちらも出すのが無難
ゲージを削りきったら装甲破砕ギミック&ゲージ破壊へ
私は運が良く12出撃11到達で削れましたが、多分20周以上はかかることが多そうですね。
ボスA勝利以上で新艦のPhoenixドロップも狙えるので、基本的には友軍艦隊を使って削るのが良いのかなぁ
追加でVマスの基地航空隊も第三の目標Aになってました。