Amazon スマイルSALEは人気の商品がお買得価格でお買い求めできるセールです。さらに数億種類の商品がポイントアップチャンス。Amazon スマイルSALEは、あなたを笑顔に。

第二章「きっかけの章」

スポンサーリンク
TOPページ
序章「はじまりの章」 第七章「絆の章」
第一章「邂逅の章」 第八章「答えの章」
第二章「きっかけの章」 第九章「真実の章」
第三章「継承の章」 第十章「決断の章」
第四章「運命の章」 最終章「白紙の章」
第五章「助言の章」 クリア後「隠されたページ」
第六章「再会の章」
スポンサーリンク

第二章「きっかけの章」

ストーリー

予定
内容
幌馬車のアトリエに直行しよう 幌馬車のアトリエに向かうとイベント。
二人に会おう エーファ(アルムスター育児院)、オーレル(宿屋)とのイベントを見る。
幌馬車のアトリエに直行しよう 幌馬車のアトリエでイベント。
ピアニャが仲間になる
リドル(古文書)の「サブ解読」が解禁。古文書の中にはストーリーとは直接関係ない項目もあります。これらは達成することで報酬を得られます。またその章のメインページを含む全ての項目を解読完了するとボーナスが得られます。
「隊列変更」が解禁。後衛キャラのフォロースキルが使えるようになります。
ピアニャ師匠に話しかけよう 南通り、幌馬車のアトリエのそばにいるピアニャに話しかける。
体験版はここで終了。ストーリーは進められないが、各地の探索やレベル上げなどは可能。
アールズを目指して 北にあるアールズへ向かう。
トロフィー「目指せアーランド!」
「開拓者の路」→「旧王国関所」→「アールズ」と進む。
旧国境に行ってみよう アールズの東にある「メルリアの門」へ向かう。
「ハルト砦」→「トロンプ高原」→「旧国境・メルリアの門」と進む
ぷにを倒そう メルリアの門に入ると青ぷに×3(LV15)と戦闘。特別強いわけではないので問題なく撃破出来るはず。
ケイナさんに報告しよう アールズに戻り役所を訪ねる。
スタルハング丘城に行こう メルリアの門の東にあるスタルハング丘城へ向かう。
ぷにを探そう 入口→広場→尖塔と進む。尖塔に入るとイベント
アルケミリドルを解読しよう 古文書「2-1:ぷにとの対話の果てに」を解読してレシピ「ぷにドロップ」を獲得する。その後ぷにドロップを調合する。

必要材料:ハチミツ×2・(ぷにぷに玉)×2・(神秘の力)×1
(神秘の力)はパメラ屋さんで購入できるペンデロークなど。

ぷにと対話しよう スタルハング丘城・尖塔に入るとイベント。
「ぷにブラック」と戦闘。

「ぷにプラック」
LV25:HP505
属性攻撃に耐性持ちなので無属性スキルによる攻撃を主体にダメージを与えていこう。ピアニャのアシストは物理ダメージで発生するのでピアニャを後列に置くのが良さげ。
ケイナさんに報告しよう アールズに入るとイベント
アーランドに向けて出発 旧国境・メルリアの門に行くとイベント。
メルリアの門を越えて 東側の出口からワールドマップへ。アーランドへ進む。
第三章「継承の章」へ

 

イベント

機能追加・キャライベだと思われるものを暫定的に掲載

アーキュリス
予定
内容
リーザ姉に食材を 「酒場・金の大斧亭」で発生。
『カロッテ』を3つリーザに納品する。「静寂のほとり」などで採取するか「アルムスター育児院」などで購入できる。
育児院募金解禁 「アルムスター育児院」で発生。ベノンからアイテムを購入出来るようになる。
ピアニャ師匠に渡そう ピアニャの友好度5以上?の状態でアトリエで何か調合すると発生。
ピアニャに「ヒーリングザウル」を納品する
場所
内容
酒場・金の大斧亭
「特別依頼解禁」
アーキュリスで一定数の依頼を達成すると発生。
依頼「Bランク進級試験」が受けられるようになる。
幌馬車のアトリエ
「コーヒーが苦手」
オーレル友好度5%?
「師匠はズボラ」
ピアニャ友好度10%?
アルムスター育児院
「お姉さんです」
エーファ友好度5%?
「私にはこっちの方がいいの」
エーファ友好度10%?
アールズ
予定
内容
ケイナさんにキノコを 役所にて発生。ケイナに『アイヒェロア』を納品する。
モヨリの森などで採取可能。
場所
概要
役所
ケイナから依頼を受けられるようになる。
「特別依頼解禁」
アールズで一定数の依頼を達成すると発生。
依頼「Bランク進級試験」が受けられるようになる。
アールズの街中
パメラ屋さんに近づくとイベント。パメラ屋さんが使えるようになる。レシピが売っているので資金に余裕が出来たら購入しておこう。

アルケミリドル解読

メイン

2-1:ぷにとの対話の果てに
キーワード
解説
?甘いミツ?

ハチミツ
「ハチミツ」を調合する。レシピはアールズのパメラ屋さんで販売している参考書「今日からはじめる料理」から獲得可能。
?ぷに液?

ぷにの体液
ぷにの体液を入手する。青プニ、緑プニなどがドロップ。
報酬

  • 【レシピ】ぷにドロップ

 

基本編

1:爆弾のススメ【基本編】
キーワード
解説
?戦うこと?

「魔物との戦い
魔物を戦闘をする
?燃焼物質?

フロジストン
緑風街道などで採取できる。
報酬

  • 【レシピ】フラム
2:少しの刺激と思い出の味
キーワード
解説
?秘伝の隠し味?

思い出スパイス
アルムスター育児院の宝箱(アルフの近く)から入手。
?男の子?

カレー少年
アルムスター育児院にいるカレー少年「アルフ」と会話。
報酬

  • 【レシピ】思い出カレー
3:疲労回復のもと
キーワード
解説
?薬効成分の植物?

キュリアグラス
キュリアグラスを採取する。朝露の森、緑風街道、静寂のほとりなど街周辺のエリアで採れる。
?杖での全力振り?

リトルヴァイス
リトルヴァイスはルルアの攻撃スキル。戦闘中に使用すればOK。
報酬

  • 【レシピ】知恵熱シロップ
4:爆弾のススメ【番外編】
キーワード
解説
?炎爆弾?

フラム
フラムを調合する。レシピは『爆弾のススメ【基本編】』の報酬として入手できる。

  • フロジストン:緑風街道などで採取できる
?城砦?

ハルト砦
「ハルト砦」を訪れれば達成
報酬

  • 【レシピ】発破用フラム
  • 発破用フラムはフィールド上にある岩や水晶を破壊することが出来るアイテムです。メニューの探索道具から装備しましょう。

5:採取上級者への道その1
キーワード
解説
?国境への道?
「開拓者の路」へ入る。
?木を叩く?

木の実の採取
木を叩いて材料を集める。叩ける木はアーキュリス内や各種探索地に存在する。
報酬

  • 【レシピ】虫取りあみ
  • 虫取りあみを製作して装備することで虫取りが出来るようになる。

  • 【レシピ】妖精の袋
6:光が導きし森
キーワード
解説
?狼の魔物?

ウォルフ
「モヨリの森」に生息するウォルフを1体倒す
?壊れた橋?

橋の修復
「静寂のほとり」・エリア内東側にある壊れた橋を調べる
報酬

  • 【採取地】光の標の森

 

応用編

7:爆弾のススメ【応用編】
キーワード
解説
?氷の石?

樹氷石
「樹氷石」を入手する。
静寂のほとり、開拓者の路などで採取。
?痺れ石?

震える結晶
「震える結晶」を入手する。
朝露の森、緑風街道などで採取。
報酬

  • 【レシピ】レルヘン
  • 【レシピ】ドナーストーン
8:たーる
キーワード
解説
?木材?

アイヒェ
「アイヒェ」を入手する。
静寂の森、モヨリの森などで採取。
?合言葉?

たーる
アトリエの中にあるたるを調べる。たーる
報酬

  • 【レシピ】たる
9:どこまでも丸く
キーワード
解説
?丸い玉?

地球儀の玉
「地球儀の玉」を入手する。
ハルト砦などで採取可能。
?小悪魔?

アポステル
「アポステル」を倒す。ハルト砦などに生息。
報酬

  • 【レシピ】地球儀
10:王国の鉱山
キーワード
解説
?王国?

アールズ
アールズを訪れる。
?方角?

街から西
アールズの役場にいる情報通のお姉さんから鉱山の話を聞く。
報酬

  • 【採取地】アールズ国有鉱山

 

コンプリート報酬

  • 錬金術経験値+30
  • レシピ【ネクタル】

 

参考書

入手場所 参考書名 習得レシピ
アールズ「パメラ屋さん」 「今日から始める料理」 マイスタータルト/小麦粉/ハチミツ/フィッシュソース
アールズ「パメラ屋さん」 「ぷにでもわかる錬金術」 中和剤・青/中和剤・紫/中和剤・黄
アールズ「パメラ屋さん」 「はじめての材料づくり」 インゴット・クロース
TOPページ
序章「はじまりの章」 第七章「絆の章」
第一章「邂逅の章」 第八章「答えの章」
第二章「きっかけの章」 第九章「真実の章」
第三章「継承の章」 第十章「決断の章」
第四章「運命の章」 最終章「白紙の章」
第五章「助言の章」 クリア後「隠されたページ」
第六章「再会の章」
スポンサーリンク

おすすめ記事