PS4『OMNO』トロフィー攻略メモ
PS4『OMNO』トロフィー攻略メモ
Studio Inkyfox UG | |
アクション | |
PS4 | |
2022/4/27 | |
1,980円 | |
3~5時間程度 | |
いくつか時限要素あり |
トロフィーリスト
トロフィーコンプまでにやる事
- 全10ステージでの収集要素をコンプ
- 特定のステージにいる生物とのアクションで獲れるトロフィーを回収
を満たせばプラチナトロフィーを獲得出来ます。これ以外のトロフィーは全て見逃せないストーリー系のものです。
各エリアには
- オベリスク
- 瞑想台(オープの場所が分かるようになる)
- オーブ
- メッセージ
- 生物
という収集要素があります。
△ボタンを押すとそのエリアでの収集率が表示される他、そのステージクリアとなる場所の近くに行くと「現在の収集率」と「離れようとしています(次のエリアへ進む)」という警告が表示されるので、収集物に関して取り逃すことは基本的にはありません。
各エリアで収集率を100%になるまで探索し、後は特定のステージにいる生物とのアクションで獲れるトロフィーだけを気を付けておけばOKです。
各収集要素についての補足
オベリスク
オベリスクは先端にオーブが設置された建造物。
こちらは生物や植物を調べると落とすエネルギー(白いモノ)を規定量集めた状態で調べることで起動できます。
集まったエネルギー量は主人公の腕の白いゲージで表現され、最大まで溜まると白く光り、小さなエネルギーを拾うと一定時間移動速度が上がるようになります。
なおオベリスクの起動は移動速度が速くなった状態で無くても可能です。
瞑想台
この台の上に乗って調べると瞑想を行います。
その後△ボタンを押した際にオーブとオベリスクの位置が表示されるようになります。
瞑想自体も収集率に影響するのでかならず行うようにしましょう。
オーブ
白い球。大抵上の方にあるので近くの足場をよじ登ったりジャンプしながら回収、またはギミックを活用して入手することになります。
メッセージ
本のような形で配置されています。オーブと同じような感じに設置されていますが、こちらは瞑想後も位置を確認することが出来ないので注意。
なお収集率が表示されないエリア間に上画像のような大きな石板やオベリスクっぽい?形で置かれている場合もあります。トロフィーに影響するかは不明ですが、一応調べておきましょう。明らかに見逃しようがない場所に置かれているので大丈夫だとは思います(いちいち探索しなければならない場所にはないです)
生物
生物は近づくか調べるとジャーナルに追加されます。
エリア間の収集率がない場所にも多少居るのですが、トロフィーに影響するかは不明(通り道に居るので見逃す可能性はないとは思いますが)
エリア1に入る前:ワッカランプ
エリア8に入る前:フロッブス(気流に乗って上がっていく場所)
攻略のポイント
エリアをぐるっと回るように探索
瞑想を行うことでオーブがある方が分かるのですが、そちらへ真っすぐ向かうのではなくステージの外側をぐるっと回るようにしながら探索するのがオススメ。
結局オーブがない場所にメッセージが設置されていたりするので、 全域を探索した方が早いです。
一周回ったらまだまだ見ていない真ん中のエリアを確認、その後オーブ取り逃しがあればそれを回収しに行きましょう。
ちなみにオーブなどは上の方に置かれている事が多いので、視線を上げて上の方も確認すると見つけやすいです。
ギミック
高い所にオーブやメッセージがあるけど登っていける場所がない場合は、たいてい近くにギミックが設置されています。
近くにスイッチがあったり
くぐることで反応する装置があったり
パズルの答えが隠されていたり…
各エリアを攻略
各エリアの収集物をコンプしながら最後までゲームをクリアしましょう。
収集物コンプやパズルのクリア方法などがまとめられた参考動画があったので、最悪それを見りゃいいだろの精神で分かりにくかったギミックや時限トロフィーなどについてのみ補足しています。
なおゲーム自体は難易度が低く自力でも特に問題なく行けるレベルの作品です。最初から動画をトレースしてプレイするのはあまりにも面白くない行為なので、最終手段にすることをオススメします。
エリア1:オークイ採掘場
1 | |
1 | |
3 | |
2 | |
ルミビー | |
トードル | |
ラピクラブ(トロフィー「アンガーマネージメント」) |
※エリアに入るまでの場所でプロローグステージでメッセージや生物(ワッカランプ)
時限トロフィー「両生動物」「アンガーマネージメント」獲得ポイント
トロフィー「両生動物」
沼の中を20秒間歩くとトロフィー「両生動物」を獲得出来ます。
トロフィー「アンガーマネージメント」
このエリアには岩を被った生物「ラピクラブ」が居ます。
上に乗り□ボタンで5回叩くとトロフィーを獲得出来ます。
エリア2:アグネヤ大地
1 | |
1 | |
4 | |
3 | |
シューブス | |
フラマーズ | |
フルーム |
エリア3:マラハ平原
1 | |
1 | |
5 | |
3 | |
トワイベラ | |
グランベラ | |
クロノラス |
グランベラを使ってオーブ回収
画像の位置にあるオーブは近くにいるグランベラを活用します。
グランベラを調べると少し高い位置まで跳ね飛ばされるので、これを利用して上昇→ダッシュでオーブがある場所の乗りましょう。
エリア4:サグヤ渓谷
1 | |
1 | |
4 | |
3 | |
バンジャス | |
マボラス | |
バルバス | |
スピルニー |
エリア5:オーバー湖
1 | |
1 | |
4 | |
3 | |
メデュージャル | |
スタリクシス | |
アクチューラス | |
サイプイン(トロフィー「気の合う仲間」) | |
フレモビュラス |
時限トロフィー「気の合う仲間」獲得ポイント
トロフィー「気の合う仲間」
このエリアに入って正面少し進むと3匹のサイプインが居ます。
近づくとL2と表示されるので押しっぱなしにすると、サイプインが後ろに付いてくる状態でサーフが出来ます。この状態で30秒サーフを継続するとトロフィー獲得。
ゴール前のパズルについて
- 9個の足場から適切なものを踏んでいく
- 正しい場所は正面のボードで塗られた●
- ボードの上に表示される絵柄は9つの足場の周りにある4つのオベリスクに対応。その絵柄と一致するオベリスクがある方が正面になる(光っているオベリスクの手前にある足場3つがボードの上段〇、真ん中の足場3つがボードの中段〇…といった感じ)
エリア6:カブルタキャニオン
1 | |
1 | |
4 | |
3 | |
カルーブス(トロフィー「飼育人」) | |
ストラブス | |
ニュージオン | |
カクルーチュラス | |
カクルータス |
時限トロフィー「飼育人」獲得ポイント
トロフィー「飼育人」
このエリアには「カルーブス」という生物が居ます。入り口から少し進んで右手側に3匹の群れでいるのでそこに向かいましょう。
彼らは調べると一定時間主人公の後を付いてくるという性質があるので、素早く3匹を調べて3匹が同時に付いてくる状態になるとトロフィー獲得。
エリア7:アンクトゥール砂漠
1 | |
1 | |
5 | |
3 | |
モラカス | |
タジーラ |
連続ワープでオーブ回収
画像の位置はワープを利用して回収するのですが、ギミックを開始するボタンの位置が遠いです。画像の位置から左方向に進んでいきましょう。途中起動していないワープ地点がある建造物が一定間隔で置いてあるのでひたすら進んでいきます。
ひたすら進んでいくとスイッチがあります。これを押すとこれまであった未起動ワープポイントが一定時間だけ起動するので連続ワープで乗り継いでいくと、先ほどのオーブがあった場所に乗ることが出来ます。
エリア8:イェッカフ高原
1 | |
1 | |
4 | |
3 | |
アステンデオン(トロフィー「地面は溶岩」) | |
ペチューリス | |
プルーンティ |
時限トロフィー「地面は溶岩」獲得ポイント
トロフィー「地面は溶岩」
アステンデオンはエリアに入って直ぐ左手などにいる、地面に埋まった生物。
コイツに向かってダッシュを行うと上空に飛んでゆっくり落下するのですが、地面に戻らないよう落ちる前にダッシュを再びを当てるを繰り返し、10秒以上アステンデオンが宙に居る状態を作るとトロフィー獲得。
ゴール前パズル
ワープで飛んだ先に答えがあるのでそれを覚えればOK。覚えるのめんどくせぇ!な人向けに正解も載せておきます
[1回目]
[2回目]
[3回目]
エリア9:プルヤン平原
1 | |
1 | |
3 | |
3 | |
ルモタリス | |
ブルーバリス |
エリア10:フルアマオ崖
1 | |
1 | |
4 | |
3 | |
サグリフ | |
ポドラコール | |
トリプリッズ |
トロフィー「完全制覇者」について
こちらはすべてのエリアをコンプリート(100%)にした状態でエンディング手前の扉辺りに近づくとトロフィーを獲得出来ます。
こちらは取り逃した場所があった場合、チャプターセレクトで該当エリアを100%に。その後最終チャプターをプレイして扉の前に行くことでトロフィーを獲得出来るようです(コメントにてあらやしきさんより情報頂きました、ありがとうございます)
その後~プラチナトロフィー
エリア10を抜けたら、ワープなどを駆使してしばらく進んでいきます。
全ての収集要素をコンプ、時限トロフィーも回収していれば最後のエンディング手前のエリアでプラチナトロフィーを獲得出来るはずです。
トロフィー所要時間ですが、私は特定のステージでやる必要があるアクションのみ事前確認、収集物やパズルなどは全て自力でプレイするという形で3時間半弱といった所でした。3~5時間位を想定すれば良いかなと思います。
ととさん攻略ありがとう!