【予想】2023年2月のPSPlusフリープレイタイトルを予想!

1/30 リーク情報を追加

スポンサーリンク

2023年2月のPSPlusフリープレイを予想

psplus

2023年2月7日に更新されるPSPlusフリープレイタイトルを予想していきたいと思います。

※この記事に書かれている内容は私の予想(妄想)であり、冗談みたいなものネタ記事です。閲覧する際はこの点を理解した上でお願いします。

 

1月のフリープレイについて

ハード
タイトル
ジャンル
PS5
PS4
STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー AADV
PS4
Fallout 76 ARPG
PS5
PS4
Axiom Verge 2 ACT
PS4
スライド&ゴー 超スタイリッシュスライドパズル

※タイトルクリックでPSストアページへ移動

提供期間
2022年1月3日(火) ~ 2月6日(月)

まだライブラリーに追加していない方はお早めに

 

[1/30追加]リーク情報

1/30 「日本での提供作品はどうなる?」について若干更新

billbil-kunによるリークです

 

フリープレイ予想

  • 以下は私の予想となります
  • ここから先は生産性ゼロなので時間を無駄にしたくない場合はブラウザバック推奨です

 

「最後のセールからフリプ提供開始までの空白期間」&「フリプ時の最安値率」で予想

過去のフリープレイ提供作品が「セールをしない期間をどの程度開けてからフリープレイになったか」、更に今回は「フリプになった時点でのセール時最安値」を調べ、その2点からフリープレイになる可能性が高いタイトルを予想していきます。

 

過去のデータから可能性の高い空白期間を割り出す

これまでのデータから計算すると推測される空白期間は48日間となりました。

このデータに一番適しているのは12月21日まで開催されていた「歳末感謝セール!」ですね。

 

フリプになった際の過去最安値(割引率)

次はフリプ提供時点でのセール時最安値割引率を調査。

タイトル
割引率(最安値)
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ
40%
DiRT 5
40%
UFC 4
67%
ドラゴンズクラウン・プロ
60%
プラネットコースター: コンソール エディション
55%
void tRrLM(); //ボイド・テラリウム
30%
チームソニックレーシング
50%
GHOSTRUNNER(ゴーストランナー)
50%
Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚
50%
スポンジ・ボブ:Battle for Bikini Bottom – Rehydrated
30%
Slay the Spire
60%
FIFA 22
65%
Tribes of Midgard
50%
Curse of the Dead Gods
50%
ゴッド・オブ・ウォー
60%
NARUTO TO BORUTO シノビストライカー
70%
Can’t Drive This
10%
クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース
50%
THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN(マン・オブ・メダン)
45%
Zero Strain
65%
龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル
40%
龍が如く7 光と闇の行方
60%
トニー・ホーク プロ・スケーター 1 + 2 – クロスジェンデラックスバンドル
50%
LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-
30%
UNRAILED!
75%
Need for Speed Heat
80%
グランブルーファンタジー ヴァーサス Cygames Greatest Hits
30%
HOT WHEELS UNLEASHED
70%
SUPERHOT
60%
Rogue Explorer
50%
仁王2
30%
Heavenly Bodies: ミッション in 無重力
45%
CRYSTAR -クライスタ-
80%
クライシス・ウィング
50%
Mass Effect™ Legendary Edition
60%
バイオミュータント
50%
STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー
80%
Fallout 76
80%

※未セールタイトルは除外

どこまで振り返るべきなのかと熟考した結果、2022年(+おまけで2023年1月)タイトルのフリプ提供時点の最安値割引率を調査しました。

ととねこ
ここ1年位の傾向と言う事で…(訳:何年分も集計するのはめんどい)
くろねこ
こんなもんガバガバでいいんだよ!

とりあえず平均値などを算出。

  • 平均値:53.078
  • 中央値:50
  • 最頻値:50

だいたいフリプ提供時点でのセール最安値割引率は50%付近が多いようですね。

ととねこ
80%OFFみたいなセール時投げ売りタイトルはそこまで多くないみたいですね

という事で、『「歳末感謝セール!」を最後にセール対象になっていない』&『最安値割引率が50%付近の作品』から予想タイトルを選出したいと思います。

 

予想タイトル:アウトライダーズ

PS5PS4

  • 最大3人のチームを結成し戦うCOOPシューティングRPG
  • 「歳末感謝セール!」を最後にセールになっていない
  • 有料大型DLC「WORLDSLAYER」があるので、そういった点からもフリプ向きでは
  • 現在海外でもセール対象になっていない

 

予想タイトル:Spyro™ Reignited Trilogy

PS4

  • 「スパイロ・ザ・ドラゴン」シリーズ3作品を収録したコレクションタイトル
  • 「歳末感謝セール!」を最後にセールになっていない
  • 現在海外でもセール対象になっていない

 

2023年2月7日リリースの新作タイトルから予想

フリプ更新日当日にリリースされる作品が発売と同時フリプ提供される…というパターンからの予想ですが、今の所発表されている2月7日発売タイトルは「ホグワーツ・レガシー デラックス・エディション」のみ。

現時点で予想することは不可能ですね。

 

今後発売される新作の宣伝を兼ねたフリプ予想

今後発売が予定されれいる新作ゲームの中でシリーズ物があれば、その前作が宣伝も兼ねてフリプ提供されるのでは?という観点から予想していきます。

 

予想タイトル:AKIBA’S TRIP ファーストメモリー

PS4

  • 2011年にPSP向けにリリースされた「AKIBA’S TRIP」のHDリマスター版。2012年に発売されたPlus版の追加要素も収録している
  • 2023年4月20日に続編「AKIBA’S TRIP2」にヒロイン「カティ」のシナリオを追加した完全版「AKIBA’S TRIP2 ディレクターズカット」がリリース予定(アップグレードDLC販売あり)
  • 国内、海外ともに現在セールを実施していない
created by Rinker
アクワイア
¥4,482 (2023/09/28 02:39:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

「Eastasiasoft」作品から予想

昨年の7月に「Zero Strain」、10月に「Rogue Explorer」、11月に「クライシス・ウィング」とEastasiasoftが販売しているタイトルがフリプに多数登場しているので、「Eastasiasoft」作品から幾つか予想に入れておきたいと思います。

 

予想タイトル:Thunder Kid: Hunt for the Robot Emperor

PS5PS4

  • ローポリゴンの3Dガンアクションゲーム
  • PS5/PS4版がある
  • 定価もそこまで安くない
  • 最後のセールから1か月近く経っている

 

ゲームカタログ対応作品から予想

PSPlusゲームカタログに対応している作品がフリプに来ることもあるので、カタログ対応ソフトから予想。

予想タイトル:Marvel’s Avengers

PS5PS4

  • マーベル・コミックのヒーロー”アベンジャーズ”を題材にしたアクションアドベンチャー
  • 今年の9月30日に販売終了が告知されている
  • 3月31日に実施する最後のアップデートにより、ゲーム内で販売されている各種アイテムの無料開放も行われる
  • セール時は80%OFFとかなり格安で買えていた

 

予想タイトル:バランワンダーワールド

PS5PS4

  • 何とも言えない出来の3Dアクションゲーム
  • 「歳末感謝セール!」を最後にセールになっていない
  • PS5/PS4版があるのでフリプ向き

 

その他

予想タイトル:The Last of Us Part II

PS4

  • 最近のセールで75%OFF:1,072円というかなり安い値段で販売していた
  • 今ドラマ版「The Last of Us」が放映中なので
  • ただ英国ではドラマの影響でゲーム版売り上げが2倍以上になっているとの事なので、逆にやらなそうな気もする

 

予想タイトル:レムニスゲート

PS5PS4

  • タイムワープ系ターン制マルチプレイ戦闘ストラテジーFPSというジャンルの作品
  • プレイヤーが互いに25秒ずつ行動した後、次のターンはその時行動した自分のコピーと共に行動するという斬新なゲームデザインが特徴
  • オンラインによるPvPがメイン・PS5/PS4版があるのでフリプ向きな気はする
  • 海外でもセールを実施していない

 

 

予想まとめ

タイトル
期待値
アウトライダーズ
★★
Spyro™ Reignited Trilogy
AKIBA’S TRIP ファーストメモリー
Thunder Kid: Hunt for the Robot Emperor
Marvel’s Avengers
バランワンダーワールド
The Last of Us Part II
★★
レムニスゲート
★★
2月7日発売の未発表新作
★★
私はインディーゲーが良いです!
★★★
EAタイトル3ヶ月連続は流石に…ないでしょう
★★
そういえば最近、スポーツゲーが来てないような
★★
スライド&ゴー
★★★★★

以上はあくまで予想なのでネタとして楽しんでください。

ちなみに公式発表は従来通りの日程なら2月2日の昼頃(海外は日付が変わった位)にPSblogにて実施されると思います。

 

おまけ:AIのべりすと君にスライド&ゴー2を紹介してもらった

赤字は人力

スライド&ゴー2はPlayStation5用パズルゲームである。

【紹介】本作最大の特徴は、何といっても「オートセーブ」と「クイックロード」機能だ。
オートセーブとは、電源を切らずに放置しておくだけで勝手にセーブしてくれる機能で、ゲームを中断してトイレに行ったり、ちょっと席を外すときにも安心。
クイックロードとは、任意のタイミングで好きな場面から再開できる機能のこと。
このふたつの機能を駆使すれば、ゲームが苦手な人でも最後までクリアできるだろう。
『ピクミン』シリーズや『マリオカート』シリーズのような感覚で遊べるので、パズルゲーム初心者にもおすすめしたい一作だ。

【総評】★☆☆☆☆
正直言って、「オートセーブ」「クイックロード」機能は、ゲームに慣れた人にとっては余計なお世話にしかならない。
どうしようもないクソゲーでありプレイする価値はない。もし本作をプレイしてしまった場合は、以下の方法でストレスを解消しよう! 1本棚の奥深くに封印する 2PS4本体ごと処分する 3ゲーム機のリセットボタンを押し、タイトル画面まで戻る 4もう一度ソフトを入れて最初から遊ぶ 5もう1度、本棚の奥底へ沈める 6深呼吸をして落ち着く 7とりあえず、ゲームを開始する 8ゲームを進めながら「やっぱりクソゲーだった……」と思い出す 9「ああ、あの時、もっと早くにリセットボタンを連打しておけばよかった!」と後悔する 10よしわかった、今すぐリセットボタンを押すぞ!!(←今ココ)……

ととねこ
何も褒める所が無かったんだろうなぁと思わせる紹介から急変した総評やめろ
スポンサーリンク

おすすめ記事

『【予想】2023年2月のPSPlusフリープレイタイトルを予想!』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/01/30(月) 00:20:16 ID:780c61a92 返信

    リーク来ました!
    死霊のはらわた君日本の発売は延期されたはずだが…よもやの発売同時フリプでしょうか

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2023/01/30(月) 00:46:37 ID:16e8c4235 返信

      リーク来ましたね。

      うーん、「Evil Dead: The Game」は海外では発売済みだけど日本では発売日も決まっていないからどうなるんだろうなぁ…

      「OlliOlli World」はいつかフリプに来るかなとは考えていましたが思ったより早かったですね

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/01/30(月) 01:18:06 ID:c85845dfb 返信

    リーク来ましたね、マフィアはやりたいゲームだったから有難いです…

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2023/01/30(月) 01:42:11 ID:16e8c4235 返信

      クラシックスカタログから無くなったけどフリプとして舞い戻ってきましたね

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(火) 16:10:04 ID:69cdf8cfb 返信

    のべりすと君、AIのフリしてるけど本当は中身人間だよね…?

    おお、新たな予想基準に目覚められましたか!
    フリプ化する際はSIEから販売元に補償が支払われる→一定の予算枠があるはずなので、割引率だけでなく、割引後の市場価格も何らかの指標になるのではないかと考えてます

    つまりスラゴーの価値は永遠のゼロ

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2023/01/31(火) 20:02:50 ID:93fc9ca35 返信

      のべりすと君は辛辣すぎる!

      予想という体を取るためにも予想理由は絶対に必要ですからね、何とか絞り出していきたいと思います。

      スラゴーは無価値