10/24より、いくつかの機能を追加するバージョン1.02のアップデート配信がスタートしました。
内容
ライザのアトリエ「バージョン1.02」アップデートによる追加要素
拡張アップデート『上級探検パッチ』
武器錬成

アトリエにジェムを消費して強化済みの武器を更に鍛えることが出来る機能が追加。
武器強化と同様に材料を選択、アイテムに応じて性能が強化できるようになりました。

錬成は全パラメータが999になるまで行うことができますが、錬成を行う度に消費ジェムが増加します(最大100万)

また錬成時、低確率で大成功・超成功になることがあります。
- 大成功:パラメータ上昇量が2倍
- 超成功:錬成で最も上昇したパラメータを参照し、その数値分全パラメータが上昇
戦闘レベル上限拡張・スキル強化
戦闘レベルの上限が50から99に拡張されます。

戦闘レベルを上げることで一部スキルが強化されます。(スキル名に+が付き、ダメージや効果が強化される)
新パーティクエスト
新たなパーティクエストが追加されました。
| 未知の世界へ | アイテムリビルドでアイテムレべルを75以上にする | |
| シャープシューター:クリティカル発生時のダメージ増加 | ||
| モノヅクリマスター! | レシピを150種習得する | |
| 新星の煌めき:攻撃によって与えたダメージに比例して自身のHPを回復 | ||
| 共闘練習 | (レントが戦闘に参加している時)戦闘中に5回、タクティクスレベルを5にする | |
| ワイルドフューリー:HPが半分以下の時、自身のステータス上昇 | ||
| 戦いの試み | (レント、ライザ、リラ戦闘参加時)種族「精霊」の魔物をレント、ライザ、リラで倒す | |
| 常在戦場:戦闘開始時、攻撃力と防御力上昇 | ||
| 道具の理解 | (タオが)戦闘中にアイテムを10回コンバートする | |
| 転化の術法:自身に状態異常が付与されている時、攻撃力防御力素早さ上 | ||
| 奇跡の薬効 | ドンケルハイトを3個入手する(植物の種を畑に植えるなど) | |
| 踏み出す勇気:ボス戦のとき、自身のステータス上昇 | ||
| 商人とは | ショップで物を9999コール分売る | |
| 克己の精神:自身が受けるダメージ軽減 | ||
| やってみたいこと | (クラウディア、タオ、アンペル戦闘参加時)種族「精霊」の魔物をクラウディア、タオ、アンペルで倒す | |
| 純真可憐:封印無効化 | ||
| 素材の見極め | アイテムレベル25以上のアイテムを10個採取する(異界の水晶→フラムハンマーなど) | |
| 歴史の紡ぎ手:リラがPTにいると素早さ上昇 | ||
| 食事とは治療だ | (食品)を持つ道具を10回作成する | |
| 風の導き:自身のスキルによるWT減少 | ||
| 深淵探索 | 採取地調合でレベル90以上の採取地を調合する | |
| 求道者:アンペルがPTにいると素早さ上昇 | ||
| 有効な一撃 | 戦闘で魔物の弱点をついた攻撃を10回行う | |
| サバイバリスト:HPが回復した時、自身の状態異常1個解除 | ||
拡張アップデート『最高難易度パッチ』
難易度LEGEND
クリア後に難易度「LEGEND」が追加されるようになりました。
難易度LEGENDでは敵が大幅に強化されるうえに味方全体に防御力低下の効果が付与されます。この防御力低下はスキルやアイテムによって解除することは出来ず、効果時間は永続となります。
また、敵のレベルが高いほど防御力の低下量が大きくなります。
バージョン1.03
畑システム解禁後、隠し広場へ移動すると低確率でアプリケーションが停止する不具合が修正されました
攻略全般
[amazon_link asins=’B07YCJGR36′ template=’link1′ store=’derutoro6503-22′ marketplace=’JP’ link_id=’5ecd9ec7-f7ac-43c3-81f3-b8d2381efcda’]






ふとももの隙間から世界を見渡せるようになる
アップデートはまだですかね???