内容 [hide]
PS4『黄昏ニ眠ル街』プラチナトロフィー攻略
「黄昏ニ眠ル街」はPS4/Switch/Steamでリリースされている、東洋の世界観をモチーフとした不思議な街を探索するアクションアドベンチャーゲームです。
飛行船に乗って旅をする少女ユクモは、目的地直前で飛行船不具合により人が居ない静まり返った不思議な街へ不時着することに。
プレイヤーはユクモを操作してこの眠れる街を探索、「大地の源」というアイテムを集めて飛行船の修理を目指します。

開発を手掛けるのはゲーム業界で3Dデザイナーとして活躍したのちフリーとなったイラストレーターnocras氏。音楽制作にはSnail’s Houseとしても知られるエレクトロニック・ミュージシャンUjico*氏が参加しています。
パッケージ版とDL版
パッケージ版にはアートブックとサントラが付属。DL版はパッケージ版よりちょっとお安い1,980円で購入出来ます。
トロフィーリスト
![]() |
黄昏ニ眠ル街 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
タソマチマスター | 全てのトロフィーを獲得する。 |
![]() |
はじまりの時 | 静閑渓谷を復旧する。 |
![]() |
美しい港街 | 潮風埠頭を復旧する。 |
![]() |
賑やかな街 | 双子大橋を復旧する。 |
![]() |
華やかな都 | 弦月湖畔を復旧する。 |
![]() |
自由な翼 | 円環の聖域で飛行船を修理する。 |
![]() |
旅の終わりに | 黄昏の聖域をクリアする。 |
![]() |
カバンがパンパン | 大地の源を全て集める。 |
![]() |
買い物依存症 | 家具を全て買う。 |
![]() |
お気に入りの衣装 | 衣装を全て買う。 |
![]() |
この街で起きたこと | 街に落ちているメモを全て読む。 |
![]() |
狙いは外さない | 蝕まれた大地の源を全て破壊する。 |
時限トロフィーはありません
攻略チャート
- 黄昏海峡を飛行船で進む
- オープニングイベント
- 静閑渓谷
- 家の奥で大地の源を入手
- 家を出て右にある神木の聖域へ行き、奥で大地の源を入手
- 飛行船で潮風追悼へ
- 潮風追悼
- 大地の源を5個集めたら神木の聖域へ、神木の間でラッカ(空中で△)を習得
- 大地の源を15個集めたら神木の聖域2へ、神木の間で大地の源を入手すると街の霧が晴れる
- 大地の源を30個以上集めたら静閑渓谷へ戻り、次の街「双子大橋」へ
- 双子大橋
- 大地の源を35個集めたら神木の聖域3へ、神木の間でスイシン(空中でR1)を習得
- 大地の源を45個集めたら神木の聖域4へ、神木の間で大地の源を入手すると街の霧が晴れる
- 大地の源を60個以上集めたら静閑渓谷へ戻り、次の街「弦月湖畔」へ
- 弦月湖畔
- 大地の源を65個集めたら神木の聖域5へ、神木の間でフユウ(空中で□)で習得
- 大地の源を75個集めたら神木の聖域6へ、神木の間で大地の源を入手すると街の霧が晴れる
- 大地の源を90個以上収集後
- 静閑渓谷から円環の聖域へ行き飛行船を修理
- 大地の源を150個以上収集後
- 静閑渓谷から黄昏の聖域へ行き蝕まれた大地の源を破壊するとED
- クリア後
- 各街で全ての大地の源が獲れるようになる。神木の聖域にも追加されている
- 静閑渓谷から深奥の聖域へ行けるようになる
- 大地の源を180個以上集めると静閑渓谷から???(最後のショップ)へ行けるようになる
トロコンまでの流れ
- お金を回収、各地にあるメモを調べながらエンディングまで進める
- クリア後、残った大地の源・メモを回収
- 各街や神木の聖域に大地の源が追加されています
- 黄昏の聖域の「蝕まれた大地の源」全破壊が出来ていない場合は再挑戦
- 全ての大地の源回収が終ったら衣装・家具を全部購入してトロフィーコンプ
トロコンに向けて把握しておくべき事
「大地の源」本格回収はクリア後から
大地の源はストーリーの段階では出現しないものや、回収に後半エリアで習得できるスキルを必要とする場合もあります。なのでエンディングまではそこまで躍起になって集めようとせず、とりあえず取れそうな範囲の大地の源を集めるようにしましょう。
お金を貯めておく
衣装・家具という収集要素トロフィーがあります。これらは各地ショップで売っており、購入にはそこら中に落ちているお金が必要となります。探索中こまめに拾うようにしましょう。
また衣装コンプと家具コンプは別トロフィーなので、全てを一気に購入出来る状況になってから家具全購入→セーブせずにタイトルに戻って再開し衣装全購入…とすると多少稼ぐお金の量が少なくて済みます。
街に落ちているメモを全て読む
本作には全部で21個のメモが存在し、それらを全て読むとトロフィー「この街で起きたこと」を獲得出来ます。メモの場所は後で紹介しますが、基本的に大地の源を回収する過程で必ず通る場所に設置されているので、ちゃんと読むことを意識しておけば攻略情報無しでもコンプすることが可能です。
大ジャンプ

遠くの場所にジャンプしたい場合
各エリアの「大地の源」の構成
- 「静閑渓谷」
- ストーリー上必ず2個入手、家の中に2個(大地の源を一定数集めると取れるようになる)
- 「潮風追悼」「双子大橋」「弦月湖畔」
- 各街にはそれぞれ60個の大地の源
- ゲーム進行に応じて新たな大地の源が追加されていくので、全回収を目指すのはクリア後で良い
- 「神木の聖域」
- 神木の聖域は各街に2つずつあり、それぞれに10個の大地の源(計20個)がある
- 各試練の部屋には2つずつ大地の源が存在するが、2つ目は上級としてゲーム後半に獲れるようになる。初めて訪れた際には絶対に獲れないため部屋の奥のものを1つ取れればOK
- 上級大地の源と同タイミングで大地の源の破片集めも追加される。破片は広間に1つ、各試練部屋に2つ、神木の間に1つの計10個
- 「深奥の聖域」
- 6つの飛行船ステージがあり、ステージの奥に大地の源がある
- ゴールするにはステージ中にある「蝕まれた大地の源」を全て破壊する必要があるので注意(通り道にあるので見逃すことはないはず)
- 時間制限があるが、青い光に従って進めばかなり余裕を持ってゴール出来る
各トロフィー攻略
カバンがパンパン
全250個ある「大地の源」を全て集めることが条件。
マップ画像&大地の源の位置
~に埋められて

エリアのどこかに黄色く光る地面があり、そこを調べると大地の源を入手出来る。
このポイントはある程度接近しないと光り出さないので注意。
優しい灯篭の明かり
エリア内全20個の灯篭に火を灯すことが条件。
スタート地点から回収までの動画を作ったので(↑)、迷子ちゃんは動画を参考にしてみてください。
固くて巨大な岩の中

上画像のような黒い岩は飛行船の飛翔花火(□ボタン)で破壊でき、その中に大地の源が隠されている。
大地/天空の遺物を破壊して

飛行船の飛翔花火で破壊出来る黒い岩の中に、上画像のような大地の遺物が5個隠されているのでこれを飛翔花火で全て破壊する。

同様に蓋が開いている天空の遺物が隠されている場合も。こちらは遺物の中に投下花火(△ボタン)を入れて破壊する。
買い物依存症/お気に入りの衣装
前者は衣装6種類、後者は家具23種類(地図も含む)を入手するとトロフィー獲得。 これらのアイテムは全てショップで購入可能です。
ショップは
- 「潮風追悼」の書物庫
- 「双子大橋」の学園
- 「弦月湖畔」の旅館
- ???(大地の源180個収集後、静閑渓谷の飛行船乗り場から行ける)
- 右側の衣装は「蝕まれた大地の源」全撃破達成後に購入可能になります
- 探索中、常に拾うことを意識する
- マップチェンジで再復活させて拾う(静閑渓谷入り口に金4程あるので拾ったら別エリア移動→即戻るを繰り返す)
- クリア済みのチャレンジをもう一度達成して入手(金5)
ちなみに衣装全購入には金425、家具全購入には金414が必要です。
衣装・家具トロフィーはそれぞれ別なので、トロフィーを獲るだけなら全ての家具をまとめて購入→トロフィー獲得後セーブせずにタイトルへ→セーブデータをロードするとお金が使用前に戻るので次は全ての衣装を購入…とすると必要なお金の量を少なく出来ます。
この街で起きたこと
- 各地に配置された21個のメモを読むことが条件。読んだメモの総数はメニューから確認出来ますが、どの場所が既読済みかという確認は出来ません
- 各地のロックされた扉は扉に書かれた数字分「大地の源」を集めると開きます(攻略を書く気がなかったのでメモしていませんでしたが、200個もあれば全部開いたと思います)
メモの場所(全21個)

飛行船乗り場から奥

家の中のロックされた扉の奥1

家の中のロックされた扉の奥2

142「散らばった欠片を集めて」の塔手前

テレポート装置で入れる建物の中

神木の聖域1の入り口前


書物庫・ショップの反対側にある部屋に隣接したロック扉の部屋

書物庫・入口からまっすぐ進んだ奥の隠し部屋(空の本棚を調べると消えて中に入れる)

学園入り口から右手の階段を登った先

メモ10付近の階段・ジャンプ台から登った先の高い橋の途中

神木の聖域3・入口から左方向にある、テレポート装置で中に入れる建物内

神木の聖域3・入口前

学園内1

学園内2

飛行船のあるスタート地点から少し上がった場所

メモ16の近くにある、テレポート装置で中に入れる建物内

壺割りミッションがある建物の中

メモ18の建物の頂上

旅館・まっすぐ進んだ先のロックされた扉の奥

旅館・左の廊下奥、左のワープで飛んだ先の部屋
狙いは外さない
最終ステージ「黄昏の聖域」にて、制限時間215秒以内に60個ある「蝕まれた大地の源」を全て破壊するとトロフィー獲得。こちらは一応参考動画を用意したので(↓)チェックしてみてください。
『黄昏ニ眠ル街』 黄昏の聖域の「蝕まれた大地の源」全撃破例
ポイントはタイムロスとなる上下の動き、旋回の数をなるべく減らすこと。
しらみつぶしに破壊しようとすると後退や旋回の数が増えて遅くなってしまうので、ある程度進みながら壊していく感じを意識しましょう。
あとがき
PS4「黄昏ニ眠ル街」プラチナトロフィー獲得!
— ととねこのゲーム攻略所 (@totonekonet) April 29, 2022
本作は人の居ないオリエンタルな街を探索するアクションADVです。雰囲気やBGMがとても良いですね。
トロフィーは収集物コンプを要求されますが、自力で普通に集めきれるレベルです。 pic.twitter.com/1WdslpcdAj
トロフィーコンプまでにかかる時間は7~8時間程度。
本編クリアだけなら5時間もあれば終わりそうなのでボリュームは値段相応といった所。
雰囲気やBGMが素晴らしく、良い雰囲気・探索ゲーといった感じです。
PVを見てその辺りに魅力を感じたなら購入を検討してみては如何でしょうか。

攻略記事ありがとうございます
いいゲームだけどミニマップは欲しかったなー