Amazon プライム感謝祭2025はプライム会員に向けたセールイベントです。10/7 火曜0時から10/10 金曜23時59分まで、トップブランドや中小企業から数多くのお買得商品が96時間に渡って登場します。

【PSPlus】PS5『Alan Wake 2』などが登場、2025年10月のPSPlusフリープレイタイトルが提供開始

スポンサーリンク

【PSPlus】PS5『Alan Wake 2』などが登場、2025年10月のPSPlusフリープレイタイトルが提供開始

2025年10月のPSPlusフリープレイタイトルが更新されました。

 

PSストアリンク
ハード
タイトル
ジャンル
PS5
Alan Wake 2 ホラー
PS5
PS4
Goat Simulator 3 シミュレーション、アドベンチャー
PS5
PS4
コクーン アドベンチャー
PS4
スライド&ゴー 超スタイリッシュスライドパズル

提供期間
2025年10月7日(火)~ 11月3日(月)


各フリープレイタイトルについて

Alan Wake 2

メーカー
Epic Games
ジャンル
ホラー
ハード
PS5

『CONTROL』の開発スタジオから、大きく異なるふたつの世界のふたりの主人公を描くサイコロジカル・サバイバルホラーが登場。一連の儀式的殺人を調査するため、太平洋岸北西部にある小さな町ブライトフォールズへやって来た優秀なFBI捜査官サーガ・アンダーソン。自身の言葉によって姿を変える恐ろしい異界、闇の世界に何年も閉じ込められた作家、アラン・ウェイク。一度も会ったことのないふたりがふたつの現実をまたいで結びつき、それぞれの行動がもう一方の世界に影響を与えていく。

ホラー小説の出来事によってブライトフォールズは超常的な闇に呑まれ、アンダーソンとウェイクは光の力を使って生き延びようとする――愛する人々を守るために。犠牲者と怪物がはびこる歪んだ世界で、彼らは物語のヒーローとなれるだろうか?


PSストアリンク

太平洋岸北西部の大自然に囲まれた小さな町のコミュニティ、ブライトフォールズで儀式的な殺人事件が立て続けに発生。 不可能な事件でさえも解決すると評判のベテランFBI捜査官、サーガ・アンダーソンが捜査すべく現場入りする。 アンダーソンの事件は、彼女の周りで現実となり始めるホラーストーリーのページを発見した瞬間に悪夢へと陥っ...


トロフィーについて

Alan Wake 2
1
1
65
Night Springs(有料DLC)
1
11
The Lake House(有料
DLC)
1
9

「Alan Wake 2」は2010年にリリースされた「Alan Wake」の続編となるサイコロジカルホラー。

プレイヤーは大きく異なるふたつの世界のふたりの主人公”FBI捜査官サーガ・アンダーソン”と”作家アラン・ウェイク”となり、異なる視点から描かれるストーリーを体験できます。前作のリマスター版「Alan Wake Remastered」も2023年7月にPSPlusフリープレイとして配られているので、未プレイの方はそちらから遊びましょう。

 
トロフィーに関して
難易度に関するトロフィーはなく取り逃しが無ければ1周でコンプできる模様。

トロフィー構成はストーリー関連・戦闘関連・収集関連といった形に分類されます。チャプター選択機能はないようなので、それなりに時限要素があるようです。(以下が主な取り逃しやすいトロフィー?)

  • コスケラ兄弟:CMが流れているテレビでコスケラ兄弟のコマーシャルを全て見る
  • 小説家の足跡:小説家の旅の全てのビデオを見る、こちらも同様
  • 満面の笑み:1つの武器を最大までアップグレードする。複数の武器を分散してアップグレードすると最後まで強化できなくなる可能性がある?
  • 収集品関連:100個以上の収集要素がある模様

プラチナトロフィー獲得までにかかる時間は25時間程度(本編)。有料のDLCにもトロフィーがあるので、100%にしたい人はそちらを購入する必要があります。




Goat Simulator 3

メーカー
COFFEE STAIN PUBLISHING AB
ジャンル
シミュレーション、アドベンチャー
ハード
PS5PS4

群れを率いて、『Goat Simulator 3』の世界に飛び込みましょう。その先にはすべてが新しく生まれ変わった、リアルな農場がサンドボックス空間に広がっています。誰にも愛されないヒロインの胸に抱かれるような、ザンネンな体験が。そう――“このとき”が、再びやってきたのです。ヤギは来たれり。そして彼らは、続々とピルゴールの元に集結しています。ローカル・オンラインを問わず、最大3人のフレンドを招待しての協力プレイが可能です。結託して大虐殺を繰り広げてもいいし、ミニゲームで競争するも良し。用が済んだらポイも、大いにアリです。

至高の大混乱に、再び身を投じようではありませんか。舐めまわして、頭突きして、破壊の限りを尽くしながら、この新たなオープンワールドを縦横無尽に駆け回りましょう! 『Goat Simulator』以来、最高に無駄な時間をお楽しみあれ! どうプレイするかは、完全にプレイヤーしだいです(チュートリアルはあります)。我々はあくまで、夢のヤギ生活に浸れる場を提供するのみ。


PSストアリンク

ピルゴール神、再・降・臨!


トロフィーについて

Goat Simulator 3
1
3
11
24
Goat Simulator 3 – Multiverse of Nonsense(有料DLC)
15

ヤギとなって巨大なサンドボックスオープンワールドでいろいろな事をしていくアクションゲーム「Goat Simulator」シリーズ最新作。

結構前の話になりますが、2017年1月に初代「Goat Simulator」がPSPlusフリープレイとして提供されています。また初代のPS5リマスター版「Goat Simulator: Remastered」もリリースされているので、そちらもあわせてチェックしておきましょう。

なお「Goat Simulator 3」というタイトルですがシリーズ2作目です。「Goat Simulator 2」という作品は存在しません。

 
トロフィーに関して
前作は短時間でコンプできる作りでしたが、200個あるヤギの像を全部コンプや全衝動的ミッションをクリアするなど、今作はボリュームが増えて多少時間がかかる形になったようです。

ただ攻略動画などは豊富にあるので、攻略自体はどうとでもなりそう。難易度に関しては優しめなようです。前作にあったフラッピーヤギのような苦手な人は苦戦するようなトロフィーもなさそう。

プラチナトロフィー獲得までにかかる時間は20時間程度との事。有料DLCにもトロフィーがあるので100%にしたい人はそちらを購入する必要があります。


コクーン

メーカー
Annapurna Interactive
ジャンル
アドベンチャー
ハード
PS5PS4


PSストアリンク

世界の中にある世界を行き来する、謎に満ちた冒険。


トロフィーについて

コクーン
1
8
9

「LIMBO」や「INSIDE」を手がけたゲームデザイナーによるパズルアドベンチャー。

オーブのような球体に閉じ込めれられた世界を行き来しながら様々なパズルを解き、宇宙の謎を解明していきます。

 
トロフィーに関して
ストーリークリア+月の先祖という収集要素を集めればトロフィーコンプ。

収集要素である月の先祖は全部で11個。こちらはクリア後のチャプター選択から簡単に回収できるようです。
なのでなるべく月の先祖を手に入れることを意識しながら普通にクリアし、クリア後に取り逃しがあればチャプター選択から回収すればOK。

トロフィーコンプまでは5時間程度との事です。




スライド&ゴー

20171026-7

メーカー
Disruptive Media Publishers Canada Inc.
ジャンル
超スタイリッシュスライドパズル
ハード
PS4

「スライド&ゴー」は、スタイリッシュなスライドパズルゲーム。既にプレイ可能なパズルは何百種類。ネット接続で自動更新するライブラリは絶賛拡大中。だから、チャレンジは無限大!ピースをスライドさせてパズルを解こう。数は数百種類。ファンタジー、ホラー、自然など、さまざまなジャンルのアートデザインが楽しめます。3×3、4×4、5×5のマス目で難易度をアップしてポイントを上げよう!今日チェックしよう!

 

ストアリンク

 

PS Plusゲームカタログ/クラシックスカタログ

スポンサーリンク

おすすめ記事