「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」のトロフィー・実績「一撃必殺」攻略【紅白レスレリ】

ウィルベルちゃんにリアスレイクリームを爆食いさせるだけ

スポンサーリンク

「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」のトロフィー・実績「一撃必殺」攻略

紅白レスレリのトロフィー・実績である「一撃必殺」。

こちらは1回の攻撃で99999以上のダメージを与えると獲得できるのですが、本記事では簡単な取得方法を紹介します。

 

やることはリアスレイクリームでクリティカルダメージを盛るだけ

本作はバフ・デバフが多重に加算される仕様となっているのですが、クリティカルダメージに関しては重ね掛けによる上限の設定が高めになっているようなので、大量に使うことで大きくダメージを伸ばすことが可能となっています。

 

クリティカルダメージ上昇に使うアイテムは『リアスレイクリーム』。このアイテムの効果の最上位である「貫く冷たさ」にはクリティカルダメージを40~50%上昇させる効果があります。
調合でなるべくアイテムレベルを上げて、その後のアイテム強化で底上げすれば効果を最大値まで伸ばせるはず。

付与させる特性は?

「貫く冷たさ」の効果だけで6桁ダメージは余裕で出せるので特性はなんでもOK。

しいて言えば攻撃力が上がる「剛力神の祝福」やアイテムのWTが短縮&10%の確率でアイテムを消費しない「さらさら」などになるかと思いますが、なくてもまったく問題ありません(適当で良いです)



実行の流れ

戦闘での流れは

  1. 全員で後衛のウィルベルに「リアスレイクリーム」を使いまくる
  2. ユナイトバーストを発動し、マルチアクションで後衛にいるウィルベルがスキル「エクスプロードスター」を発動
  3. 大ダメージを出して終了

といった感じになります。

1:戦闘前準備
  • 効果が「貫く冷たさ」になった「リアスレイクリーム」を複製し、可能な限り持たせておく
  • ウィルベルを後衛にする

まずは「リアスレイクリーム」を準備しましょう。特性は上で書いた通り特に気にしなくてもOKです。

実際に攻撃してダメージを出す担当はウィルベルなので、後衛に配置しておきます。

後衛に配置しておく理由はバフが消えないようにするため。「貫く冷たさ」の効果は2ターン経過で消失してしまいますが、ウィルベルを後衛においておけばターンが回ってこない=バフが消えません。

ウィルベルは威力の高いスキル「エクスプロードスター」を使用できるうえ、おススメの敵が魔法ダメージ弱点なので相性も抜群。

装備は適当です。マルクアクションで「エクスプロードスター」を使わせるので、マルチアクション時の威力が上がる「連携上手」や能力が上がる「全能の力+」などをつけていますが、トロフィー目的なら適当な特性でも問題ないと思います(そもそも最善かも精査していません)

防具は行動時にHPが25%回復する効果「仕込み霊薬」のリザレクトウェアを装備しておけば回復する必要もなくなるのでおススメ。

 

2:亜空の道「闇映す氷原 特異」の5階へ

今回対象とする敵は亜空の道「闇映す氷原 特異」の5階ボス「エンシェントファントム」です。

このダンジョンは戦闘開始時にユナイトレベルが5になり、更にユナイトバースト中にダメージアップの効果もあるため、ウィルベルに攻撃させるタイミングでユナイトバーストを発動させることでさらに火力を高めることが出来ます。

前述したように魔法属性の耐性が-50%なので相性も良いです。

 

3:ウィルベルに「リアスレイクリーム」を使いまくる

戦闘が始まったら、とにかく後衛にいるウィルベルに「リアスレイクリーム」を使いまくりましょう。

「闇映す氷原 特異」ではユナイトレベルが最初から5なためユナイトアタックが発動してしまうので、場合によっては味方の攻撃力は抑えておく・難易度「CHARISMA」で敵の耐久力を高めておくといいかもしれません。

 

4:マルチアクションでウィルベルが「エクスプロードスター」を発動

ある程度リアスレイクリームをウィルベルに使ったらユナイトバースト発動→マルチアクションで後衛のウィルベルにスキル「エクスプロードスター」を使わせましょう。


 

武器防具などめっちゃ適当な状態でしたが100万を超えるトータルダメージを叩き出せました。

トロフィー条件は左上のトータルダメージが99999以上になれば良いので大分余裕があります。トロフィーを取るだけなら特性等は適当でも「リアスレイクリーム」さえ用意すれば問題なさそう。

スポンサーリンク

おすすめ記事

『「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」のトロフィー・実績「一撃必殺」攻略【紅白レスレリ】』へのコメント

  1. 名前:ウィルベル可愛い 投稿日:2025/10/05(日) 17:46:42 ID:78023899b 返信

    第5章のベイノルテ街道に行けません
    レムナ湿地の先だと思うんですが、崖の向こうに行けません

  2. 名前:ウィルベル可愛い 投稿日:2025/10/05(日) 18:01:21 ID:78023899b 返信

    あ、ハルフェンからまっすぐ行ったら行けました…

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/10/05(日) 20:12:10 ID:c74a6308c 返信

      ちょっと分かりにくくはありますよねw
      ウィルベルちゃんは可愛い

      • 名前:ウィルベル可愛い 投稿日:2025/10/26(日) 15:05:18 ID:d9ec492e5

        再度すみません
        今スレイを主人公で進めていますが、ウィルベルとソフィーのイベントが途中から全く発生しなくなりました
        ソフィーは人形を直してあげたイベントまで進んでそれっきりです

        いくらベッドで寝てもイベントが起きず、ただ今10章です
        新たなスキルも習得出来ません
        ひょっとして、リアスが主人公じゃないと続きが見れないんでしょうか?

      • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/10/26(日) 21:11:46 ID:2dbeba020

        主人公がどちらかは関係ないはず。
        パーティメンバーではないキャラの絆クエストクリアがフラグになっていたりするので、そちらが残っているとかかも?

      • 名前:ウィルベル可愛い 投稿日:2025/10/26(日) 21:43:36 ID:d9ec492e5

        分かりました!
        ありがとうございます!

      • 名前:ウィルベル可愛い 投稿日:2025/10/27(月) 06:35:59 ID:b9b9b2c49

        リアスのお姉さんのイベントでレムナ湿地の魔物を倒さなきゃいけないんですが、目的の場所まで行けません
        今は行けないな〜みたいなボイスが流れるだけです
        多分何かの道具が必要…?

      • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/10/27(月) 12:15:09 ID:fc8c7902e

        どれかしらのイベントなどがフラグや移動用の道具開放とかになっていたりするので、とりあえず達成できるものから順番にやっていけば大丈夫かな?と思います

      • 名前:ウィルベル可愛い 投稿日:2025/10/28(火) 20:14:06 ID:b95a1eec7

        宝箱からレシピを見つけてジャンプして渡り魔物を倒しました。
        他のセーブデータからやり直したらキャライベントが全て発生してトロフィーも取れました。

        ありがとうございました。

      • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/10/28(火) 23:54:06 ID:2b173c620

        進めたようで良かったです!

      • 名前:ウィルベル可愛い 投稿日:2025/11/04(火) 19:31:42 ID:b87fc5593

        何度もすみません
        活性素材は、単色のアルタスロックも見つけないとトロフィー取れませんか?
        図鑑は全部埋まってるのに取れません。
        その中に単色の奴が二つあり、名前は炎紅と紫電です。

      • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/11/05(水) 12:45:07 ID:4259ecbaa

        ですね、全部で60種類かな?
        強襲バングルをつけて敵をスイングで倒せるようにして亜空の道を回る感じですかね

      • 名前:ウィルベル可愛い 投稿日:2025/11/10(月) 19:41:22 ID:5d8c653f0

        無事にトロフィー取りました!
        あとはたるを調べるだけでトロコンです、ありがとうございました!

  3. 名前:テン 投稿日:2025/10/08(水) 18:15:17 ID:ba1329c34 返信

    こんばんは
    ととねこ様の丁寧な説明で無事一撃必殺の実績取れました
    ありがとうございます
    必殺技の出し方が分からず苦労しました
    必殺技は普通1人で出すやろうと半切れです

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/10/08(水) 22:54:53 ID:a453046a0 返信

      確かに必殺技の説明はわかりにくいですよね

  4. 名前:テン 投稿日:2025/10/27(月) 11:49:00 ID:759a48f4f 返信

    こんにちは
    紅白レスレリ一自分の思う最強装備作成してDLCキャラ待ちです
    発アトリエがアーシャだったので一番好きです
    今は賛否両論ありますが男前なユミアも大好きです
    紅白レスレリは2の予感がするような終わり方だったと思います
    私は紅白レスレリ2も良いけど、明るい未来のユミア2もプレイしてみたいです
    とと猫さんはどう思いますか?
    長文すみません

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/10/27(月) 12:30:31 ID:fc8c7902e 返信

      紅白レスレリは面白かったし続編出て欲しいけど売上は芳しくなさそうだからなぁ…
      次のアトリエはユミア2でしょうかねぇ、調合や戦闘システムのパワーアップに期待したいです

  5. 名前:テン 投稿日:2025/10/27(月) 17:05:04 ID:759a48f4f 返信

    再度すみません
    今回は攻略記事が大変少ないので本当にこの記事がとてもありがたかったです
    アトリエ攻略今後もよろしくお願いします

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/10/28(火) 01:40:42 ID:2b173c620 返信

      何かしら攻略記事は書いていきたいですねぇ
      コメントありがとうございます!