艦これ2018冬イベント「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」の第五海域「多号作戦改」の2ゲージ目・戦力ゲージに関する攻略情報です。
1ゲージ目・輸送作戦攻略はこちらです。
E-5:オルモック沖『多号作戦改』:戦力ゲージ編
本ページはE-5『多号作戦改』のゲージ2本目・戦力ゲージに関する情報となります。
1ゲージ目・輸送作戦に関する情報はこちら。
甲・乙作戦では戦力ゲージを出すためには輸送作戦終了に加え、ギミックを達成する必要があるのでまだの人は先にそちらを済ませましょう(丙・丁は輸送作戦終了後戦力ゲージ出現)
基本情報
- E-5のゲージ2本目(戦力ゲージ)。こちらのゲージを破壊することで海域クリアとなります
- 戦力ゲージ出現後は水母1以上の編成にすると輸送にも出撃可能?
- ボス編成は強くなくゲージも短いので、輸送側と比べて楽な印象
- ボスマスでは新艦娘:浜波とE-4に引き続きJervisがドロップ(Jervisの泥率はE-4と比べて低め?)
戦力ゲージ攻略
第三艦隊・遊撃部隊で出撃。
史実志摩艦隊から一定以上(甲:4隻?・丙:3?)&駆逐艦4隻以上?で最短ルートを進めるようです。基本的に輸送作戦で出撃させた艦を使えばOK。
またボス前では一定以上の索敵値が必要。遊撃司令部で索敵値要員を撤退させると逸れる可能性があるので注意。
「輪形陣」 対空装備で何とかする |
||
「警戒陣」(道中支援ありなら単縦でも) 空母ヌ級を中心とした編成。個人的にはここが一番事故る |
||
「警戒陣」(道中支援ありなら単縦でも) 潜水ソ級が混じるパターンがあるので1隻対潜装備に。後は警戒陣にすれば割と大丈夫 |
||
「単縦陣」 ボス「重巡棲姫」随伴含め強くはない。航空隊だけ出せば支援なしでS勝利が狙える |
編成例「第三艦隊・遊撃部隊」
史実艦(志摩艦隊):甲5? / 乙 / 丙 / 丁
史実艦一定数以上&駆逐4隻以上で最短?
対潜装備の艦を入れるなら警戒陣選択時に対潜攻撃補正のある1~3番目に配置しましょう。
装備例:重巡系
主砲×2・水偵+「電探、遊撃司令部、照明弾」
重巡
「主砲×2・水戦1、水偵1」、「水戦×4」、「水戦×3・遊撃司令部」など
重巡は基本的には史実艦である那智・足柄がおすすめ。
私は史実艦の数に余裕があったので、ボス夜戦時に夜偵発動(航空劣勢・航空隊前提)・航空隊で随伴の制空値を持つヌ級を運よく倒せた際に、制空優勢以上を狙えるように水戦を1つ持たせた航巡を1隻入れてみました。(防空気味の装備)
水戦ガン積みでも良いのですが、そうするとちょっと火力に不安があるかも?
装備例:駆逐・軽巡
1隻は対潜装備、他は主砲×2+α、防空装備がおすすめ
ボス直前のPマスに潜水艦がいるパターンがあるので、その対策として1隻対潜装備としています。
ちなみにPマスは警戒陣を選択する予定なので、警戒陣で対潜攻撃の倍率が高い1~3番目になるよう配置しました。
また少なくとも1隻は対空カットイン装備とするのが良さそうです。
ボスにはそこまで火力が要らないので魚雷カットインは不要です。
霞には索敵が足りなかったら嫌なので一応電探を持たせています。
スポンサーリンク
その他
基地航空隊
第二航空隊:陸攻×4
航続距離:N(4) / O,P(5) / T(6)
第一・第二航空隊ともにボスマスに集中させました。
ボスマスTへ飛ばすには行動半径6以上必要なので陸戦・艦戦の選択に注意しましょう。
支援
道中・決戦ともに使用しませんでした。道中は警戒陣でやり過ごせるし、ボスもそこまで強くはないので基本的には不要だと思います。
報酬
130mm B-13連装砲、12.7cm連装砲D型改二、戦闘詳報、533mm 三連装魚雷、洋上補給x3 | |
130mm B-13連装砲、12.7cm連装砲C型改二、戦闘詳報、533mm 三連装魚雷、洋上補給x2 | |
130mm B-13連装砲、533mm 三連装魚雷、洋上補給x2 | |
130mm B-13連装砲、洋上補給x1 |
全難易度で小口径主砲「130mm B-13連装砲」、丙作戦以上で「533mm 三連装魚雷」、更に乙作戦以上では戦闘詳報が追加。
更に乙では「12.7cm連装砲C型改二」、甲作戦では一部駆逐艦にフィット補正が発生する「12.7cm連装砲D型改二」が貰えます。
ドロップおめでとうございます。
当方は絶賛E4丁でジャービス掘り中なのですが、なかなか来てくれません。
E5の戦力ボスでも落ちるとのことなので、資源や周回速度的にも浜波狙いと合わせてE5で丙掘りしようか悩んでおります。
このままE4で丁掘りし続けるのと、どちらの方が良いでしょうか?
大東は着任してくれてます。