内容 [hide]
艦これ・2022年梅雨イベE-4「豊後水道を抜けて」①海域拡張ギミック1&第一戦力ゲージ攻略
概要

- 戦力ゲージ3本からなる海域
- 遊撃部隊、連合艦隊で攻略を進めていく
- 基地航空隊2部隊出撃、1部隊防空可能
攻略の流れ
- 海域拡張ギミックその1を攻略【攻略記事】
- 札「呉防備戦隊」
- 第一戦力ゲージを破壊する
- 札「呉防備戦隊」/札「第二艦隊」
- 基地前進ギミックを攻略【攻略記事】
- 札「呉防備戦隊」/札「第二艦隊」、「機動部隊別動隊」
- 第二戦力ゲージを攻略
- 札「機動部隊別動隊」
- ルート短縮ギミックを攻略【攻略記事】
- 札「呉防備戦隊」「機動部隊別動隊」
- 第三戦力ゲージを攻略(+任意で装甲破砕)【攻略記事】
- 札「第二艦隊」/装甲破砕をするなら+「呉防備戦隊」「機動部隊別動隊」
本ページでは「1.海域拡張ギミックその1」「2.第一戦力ゲージ」を攻略します。
特効艦・特効装備
海域拡張ギミック攻略
難易度別ギミック条件

Eマス優勢 | ||||
Hマス到達 |
各ギミック攻略
Eマス優勢 |
ルート

ちなみに空母を入れない編成でD→Eと進むことも出来ますが、Eマス優勢に必要な制空値はかなり高め+後のギミックでD1マスにも向かう必要があるので、ここはD1マス経由の空母入りで達成するのが良さそう。
単横陣 | ||
輪形陣 | ||
単横陣 | ||
輪形陣 |
敵編成例

潜水

空襲

潜水

空襲
編成例:遊撃部隊

空母2~・駆逐3・海防艦1・他1
※低速艦を含める
- 編成
- D2→Eと進むには低速艦が必要なので、道中潜水マス対策も兼ねて海防艦を1隻編成しています
- 空母は低レベルの艦で問題ありません
- 制空値
- 甲:Eマス優勢となる530程度に
- 制空値が優勢に届かない場合は空母の数を増やすか航空隊をEマスに出撃させて敵制空値を削りましょう
- 対潜装備
- 潜水マスを2回通るので4隻程に対潜装備を
- 対空カットイン
- 空襲マス対策に可能ならば対空カットインを採用しましょう
基地航空隊

- 第一航空隊:自由
- 第二航空隊:自由
- 第三航空隊:防空
Hマスまで向かう場合は陸攻4などをFマスに(行動半径4)。
Hマス到達 |
ルート

単横陣 | ||
輪形陣 | ||
警戒陣or単縦陣 |
敵編成例

潜水

空襲

通常
編成例:遊撃部隊

- 軽巡1・重巡級1・戦艦1・駆逐4
- 雷巡1・重巡級1・戦艦1・駆逐4 など
- 編成
- この後の第一戦力ゲージ攻略に使う編成をそのまま使います
- 駆逐4以上なら低速艦混じりでもルート固定(戦艦→航戦も可)
- 対潜装備
- 潜水マスを2回通るので4隻程に対潜装備を
- 対空カットイン
- 空襲マス対策に可能ならば対空カットインを採用しましょう
- 制空値
- 水戦ガン積みでもEマスは劣勢が関の山なので無視!。空襲マスで事故ることはほぼ無いかと思います
基地航空隊

- 第一航空隊:自由
- 第二航空隊:自由
- 第三航空隊:防空
第一戦力ゲージ攻略

ギミックを解除すると第一戦力ゲージボスマスが出現するので、そちらの攻略を進めていきましょう。
ルート

単横陣or警戒陣 | ||
輪形陣 | ||
警戒陣or単縦陣 | ||
警戒陣or単縦陣 | ||
単縦陣 |
敵編成例

潜水

空襲

通常

通常
ラストはヌ級IIが2隻になり結構辛い

連合

連合
戦艦棲姫が増えて軽空母も追加されます
編成例1:水上打撃部隊
編成例2:遊撃部隊

- 軽巡1・重巡級1・戦艦1・駆逐4
- 雷巡1・重巡級1・戦艦1・駆逐4 など
- 制空値
- 甲:ラスダン時ボスマス航空隊込みで劣勢以上になる30程度に
- Jマス均衡にするには到達時に225以上必要。あまり現実的ではない上Jマスで怖いのはヌ級IIによる砲撃戦なので、戦艦に伊勢型改二を採用しているなどでなければ無理に制空を取る必要はなさそう
- 対潜装備
- 1戦目強めの潜水マスなので可能な範囲で対潜装備を
- 対空カットイン
- 空襲・道中対策に可能ならば対空カットインを採用しましょう
- 索敵値
- ボス前分岐で一定以上の索敵値が必要です。
- 画像例補足
- 戦艦棲姫は対して固くないのでそこそこ夜戦火力があるなら夜戦連撃の形でOK。とは言えラスダン時は1隻位魚雷CIの方が良いかも

ちなみにボス前Jマスは削り時警戒陣で抜けていましたが、最終形態時はヌ級IIが2隻になって逃げきるのは厳しそうだったので砲撃支援+単縦陣で先んじて中破にすることを狙って乗り切りました。
基地航空隊

- 第一航空隊
- 道中ケア:出撃 Jマス×2 行動半径6
- ボス集中:出撃 Mマス×2 行動半径:7
- 第二航空隊:出撃 Mマス×2 行動半径:7
- 第三航空隊:防空
削り時はボス前に1部隊派遣しました。
ボス”戦艦棲姫”は陸攻に弱く狙ってくれれば航空隊でワンパンすることもあるので陸攻4でも良いかも。
編成中ですけど、ここまで来てもなお札(使用艦選び)に悩まされるのが嫌ですわね。