艦これ2025春イベ・E5『第二次礼号作戦』③第二戦力ゲージ(+装甲破砕ギミック)攻略
攻略の流れ
- 海域拡張ギミックを攻略する
- 輸送ゲージを攻略する
- 第一戦力ゲージを攻略する
- 第二戦力ゲージを攻略する(+任意で装甲破砕ギミック)
- 攻略:札「礼号作戦部隊」
- 装甲破砕ギミック:札「礼号作戦部隊」「第三十一戦隊」「キャビテ増援部隊」
本記事では
「4.第二戦力ゲージを攻略する(+任意で装甲破砕ギミック)」を進めていきます。
Phase4:第二戦力ゲージ攻略
ルート
L→M→U1→U2→U3→X→P2→R→Z
マス |
タイプ |
陣形選択など |
M |
通常 |
第四。煙幕使用想定 |
U1 |
空襲 |
第三 |
U2 |
潜水 |
第一 |
U3 |
空襲 |
第三 |
X |
PT |
第四 |
R |
通常 |
第四 |
Z |
ボス |
第二(戦艦特殊砲撃使用)、使用しない編成の場合は第四 |
敵編成例
編成例:水上打撃部隊【札「礼号作戦部隊」】
基地航空隊
|
目標 |
半径 |
備考 |
第一 |
R |
4 |
|
第二 |
U2 |
5 |
東海 |
第三 |
M |
5 |
|
Mマスが一番事故りそうなのでB-25編成はMマスに出しました(Rマスと替えても良いかも)
支援艦隊
- 道中支援:砲撃支援(PTのXマスやボス前Rマスに有効)
- 決戦支援:使用しませんでした
対地装備が少ない、第百一号輸送艦がいない場合などは第二艦隊側にも対地装備を用意した上で決戦支援を出した方が良さそう
装甲破砕ギミック攻略
装甲破壊ギミックについて
戦力ゲージを削り、ボスが
最終形態(撃破するとクリアとなる)の段階まで進めると
装甲破砕ギミックを解除出来るようになります。
※なお装甲破砕を行わずにクリアした場合でも、クリア後は自動的に破砕の効果が適用されます
集積地棲姫改-壊
集積地棲姫改-壊(装甲破砕後)

ポーズが変わります。スクショのタイミングがガバガバすぎる
装甲破砕は必要か
- 集積地に対する攻撃への装甲値の影響は低いので、多分そんなに意味はない?
- 随伴も柔らかくなるので、丙や丁作戦などで対地装備が足りなくて夜戦に移行しやすくしたい場合などにやる位?(削りで倒せているなら不要)
ボスのアイコンが装甲破砕状態になった編成画像を手に入れるためだけにやるにしては条件辛すぎィ!
難易度別ギミック解除条件
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
[前提条件]ボスが集積地棲姫改-壊になるまでゲージを削る |
ゲージ削り |
49,000 |
29,500 |
29,500 |
13,500 |
F2マス勝利 |
S×2 |
? |
? |
? |
D2マス勝利 |
S×2 |
? |
? |
? |
Kマス勝利 |
S×2 |
? |
? |
? |
Tマス勝利 |
A×2 |
? |
? |
? |
Qマス勝利 |
S×2 |
? |
? |
? |
ラスダン突破より輸送ゲージボスに2回S勝利する方が大変だと思うのですが(名推理)
各ギミック攻略
↑ギミック選択へ戻る↑
クリア報酬
甲 |
- 勲章×2
- 給糧艦「間宮」×4
- 海色リボン
- 選択報酬『試製甲板カタパルト / 海外艦最新技術×2』
- 彗星二二型(六三四空/熟練)★+2
- 選択報酬『緊急修理資材×5 / 洋上補給×7』
- 水雷戦隊 熟練見張員
- 零式艦戦62型改(夜間爆戦)★+2
|
乙 |
- 勲章
- 給糧艦「間宮」×3
- 選択報酬『試製甲板カタパルト / 海外艦最新技術』
- 彗星二二型(六三四空)★+2
- 選択報酬『緊急修理資材×4 / 洋上補給×6』
- 零式艦戦62型改(夜間爆戦)
|
丙 |
- 給糧艦「間宮」×2
- 選択報酬『試製甲板カタパルト / 海外艦最新技術』
- 彗星二二型(六三四空)
- 選択報酬『緊急修理資材×3 / 洋上補給×5』
|
丁 |
- 給糧艦「間宮」
- 選択報酬『緊急修理資材×2 / 洋上補給×3』
|
うおおおお記事ありがとうございます。
破砕ワールドツアー本当にお疲れさまでした…
大和大量武蔵1の弊府では虎の子のやまむさで輸送は終わったので、
がんばって集積地ちゃん焼きに行こうと思います!
5-2?榛名サブおりゃんしどうしましょうかねぇ…