艦これ2025春イベ・E6『第二遊撃部隊の帰投』②第一戦力ゲージ攻略
攻略の流れ
	- 海域拡張ギミック1を攻略する【攻略記事リンク】
- 海域拡張ギミック2を攻略する【攻略記事リンク】
- 第一戦力ゲージを攻略する【攻略記事リンク】
- 第二戦力ゲージを攻略する【攻略記事リンク】
- 札「礼号作戦部隊」「第四航空戦隊」「第二遊撃部隊」
- ルート短縮ギミックを攻略する【攻略記事リンク】
- 札「礼号作戦部隊」「第四航空戦隊」「第二遊撃部隊」
- 第三戦力ゲージを攻略する(+任意で装甲破砕)【攻略記事リンク】
- 札「礼号作戦部隊」「第四航空戦隊」「第二遊撃部隊」
本記事では
「3.第一戦力ゲージを攻略する」を進めていきます。
Phase3:第一戦力ゲージ攻略
ルート
 
G→J→J3→M→N→O
輸送護衛部隊か、(水上機母艦+補給艦+揚陸艦)3・軽巡2を満たすことで最短ルートを進行可能
| マス | タイプ | 陣形選択など | 
| J | 潜水 | 第一 | 
| J3 | 空襲 | 第三 | 
| M | 通常 | 第四 | 
| N | 通常 | 第四 | 
| O | ボス | 第二(戦艦特殊砲撃使用)、使わない編成の場合は第四 | 
敵編成例
編成例:水上打撃部隊【札「第四航空戦隊」】
基地航空隊
削り
 
|  | 目標 | 半径 | 備考 | 
| 第一 | O | 3 | 劣勢(甲135/乙115/丙105/丁50) | 
| 第二 | O | 3 |  | 
| 第三 | J | 4 | 潜水マスに東海4 | 
ラスト
 
|  | 目標 | 半径 | 備考 | 
| 第一 | O | 3 | 劣勢(甲180/乙150/丙140/丁95) | 
| 第二 | O | 3 |  | 
| 第三 | O | 3 |  | 
支援艦隊
	
第一戦力ゲージクリア後
第二戦力ゲージの攻略を進めていきます。
   
  
ボス輪形で雷撃弱いからここは結構楽ですよねぇ
あ、自分は伊勢日向榛名で第4陣形でした